おもちのきもち…

お鍋が美味しい季節になってきましたね。

これからの季節、、、
食べ物による窒息事故が増加します。

厚生労働省によると、
65歳以上の方で、食物が死亡の原因(窒息)となった数は、年間3,500 人以上、中でも、80歳以上の死亡者数は2,500人以上というデータが出てます。その為、家族で食事をする際には、子どもや喉が弱っている方には、少し小さめにカットするなどの工夫が必要です。

お正月になるとお餅を食べる機会も増えると思います。

消費者庁からは、
お餅による窒息死亡事故の43%が、寒い時期に集中しており、特にお正月に多いことが報告されています。

その報告内容を見てみると、、、
なんと、なんと【男性】の死亡者数は、【女性】に比べて2.6倍も多いとのことでした。

【男性】の皆さん、お口と喉を鍛えて不慮の事故を予防していきましょう‼

お口と喉の研究所のYouTubeもチェックお願いします。

<餅を食べる時の注意点>
お餅は、小さく切り、食べやすい大きさにしてください。
お茶や汁物などを飲み、喉を潤してからお餅を食べましょう。
高齢者や子どもが餅を食べる際には、食事の様子に注意を払い、見守りましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です